暑い夏の日の子供の外遊びに!ジャイアントアイスキューブで恐竜採掘
夏は外で遊ばせるのが一番!アイスを使ったこの方法は、見た目も涼しく暑い日にはピッタリ!しかも氷なので汚れたりしないので(濡れますがw)後片付けも楽ちん。子供は夢中になっておもちゃを採掘してくれちゃいますよ!
参照サイト:DIY Fun: Giant Ice Cube Awesomeness | CrumbBums
必要なもの:
- 恐竜などのプラスチック製のおもちゃ
- 大きめのタッパー
- 冷凍庫
- 水
- お好きな色の食品着色料(オプション)
- 掘削ツール(歯ブラシ、噴霧ボトル、おもちゃのハンマー、シャベル – あなたが持っている何でも)
作り方といっても、タッパーにおもちゃと水を入れて冷凍庫で凍らせるだけ。このアクティビティの最も難しい部分は、冷凍庫のスペースを確保することです。
一度に全体の浴槽を凍結する場合プラスチック恐竜が浮いて表面で凍ってしまうので、2・3回に分けて凍らせると中に埋まるようになります。
採掘遊びは、子供用プールなど、濡れてもいいところに置いて遊ばせるといいです。
こちらのサイトでは青緑色のアイスキューブです。
参照サイト:DIY Fun: Giant Ice Cube Awesomeness | CrumbBums
ここでは3回に分けて水を入れ、凍結するのに約12時間かかったそうです。
水を凍らせるのに時間がかかりますが、水と今あるおもちゃを使ってるのでお金がかかりません^^ 食品着色料はオプションです。が、色がついていたほうが子供は喜びます。
色づけは食品着色料ですが、おもちゃを入れて凍らせているので、口に入らないようにしてください。
子供を忙しくさせておくのも大変ですよね。
2013年6月6日 / DIY関連 /