編み込みビーズブレスレットの作り方
さて、いくつか紹介してきている編み込むブレスレットの作り方ですが、今回はワックスリネンコードを使った、こんな編み込みブレスレットの作り方を紹介します。
必要なもの
- ワックスリネンコード 1.5ヤード(約1.4m)
- シードビーズ 8/0 50~70粒
- 2穴ボタン 10〜13ミリメートル 1個
- はさみ
今回はワックスリネンコードを使います。
ワックスリネンコードとは:亜麻布のヒモにワックス加工をしたコードのことです。ワックス加工によりコードの滑りがよくなっています。
作り方
ワックスリネンコードを26インチ(約66cm)と19インチ(約48cm)にカットします。長いほうのコードを半分に折ります。長いコードの両端に短いコードの一方の端を合わせます。折った上側を強く折り、2つのわっかを作ります。(クリックして画像を拡大)
ループから1.3cmほど下がったところに結び目を作ります。同じ長さの等しい3つのコードを残して、余分な第4のコード(短いもの)を切り取ります。
コードを三つ編みし始めます。約2.5cmほど編んだ後、ビーズを組み込みます。左端のコードにビーズを通します。
ベースに対してビーズを押して、真ん中のコードの上に左のコードを乗せます。次に右端のコードに別のビーズを通し、ベースに押し込み同じように交差させます。
編み込みの根元に指を保ち、ビーズを支えコードが緩まないようにキツく保ちながらビーズを通して編んでいきます。
手首を測定し、ブレスレットの終わりに最初と同様三つ編みをしてから結び目を作ります。
2穴ボタンを通します。(各穴に1本と2本のコードを通します)別の結び目で固定します。
完了です!他の色のビーズやワックスリネンコードでも作ってみてください。
このブレスレットは三つ編みで編んでいくだけなので簡単に作れます。
細いタイプの編み込みブレスレットなので、いくつも作っていっぱい付ければかわいいですね!
See you♪
2013年6月22日 / DIY関連 /