簡単巻くだけヘッドフォンリメイク!
最近は可愛いイヤホンも沢山出てきていますが、コードはやはりビニールの素材のものが多いですよね。以前もイヤホンに輪結びを使って巻いていくリメイク方法を紹介しましたが、今回は同じような見た目で、それよりももっと簡単にできるリメイク法を紹介します。
以前に紹介したイヤホンのリメイク方法
刺繍糸で作る絡まりにくいイヤホン
必要なもの
- ヘッドフォン
- 刺繍糸
- はさみ
作り方
ステップ1:刺繍糸の長さをカットします。初めに、少なくとも約30cmほど使用することをお勧めします。
ステップ2:ヘッドホンのベースに刺繍糸を結びます。
ステップ3:結び目が安全であることを確認してください。
ステップ4:長い端の糸をヘッドフォンワイヤーの周囲に巻いていきます。この際、短いほうの糸がワイヤーと一緒に巻かれて隠れるようにします。
ステップ5:数回巻いた後に、短い方の端を切り落とします。
ステップ6:糸が終わるまで巻き続けます。
ステップ7:別の色の糸を測定しカットします。長さはどのくらいでも問題ないです。好きな長さにします。
ステップ8:先ほどの端がほどけないように、最初の端の上からカバーするように第2の色を結びます。
ステップ9:巻きます。
ステップ10:最初の糸のおよび第2の糸の短い方の端の両方をカバーするように行ってください。
ステップ11:余分な糸を切り取ります。このプロセスを両方のコード、また分岐点から先に続行します。
ステップ12:このようになります。
ステップ13:分岐点の”Y”をカバーするために、単に両方のコードの上の周りを糸で包みます。
ステップ14:全部の周りに1回結び目を作り固定します。
完成です!
輪結びで編むより簡単で、同じようなリメイクができます。
(こちらの場合は編んだ模様が無いバージョン。編み目を入れるとよりオシャレですが。)
プレゼントとして贈るのもオシャレでいいですよね。他の人と差別化できますし、必要なのは手間だけなので安くできます。もちろん自分で使っても可愛いですよ!