DIY 布張りオットマン(足置き台)
コーヒーテーブルをリメイクして作る、布張りオットマンの作り方です。
厚みを出すためにスポンジ状のフォームを使用し、綿バッティングで包んでから、生地を張っています。
最後に、最初にドリルで開けておいた穴から、包みボタンを通します。
工程が長いですが、写真付きで解説がされているので、とても分かりやすいです。
足置き台としてだけでなく、もちろんテーブルとしても使用できるので、とてもオシャレですね。
2015年1月20日 / DIY関連 /
コーヒーテーブルをリメイクして作る、布張りオットマンの作り方です。
厚みを出すためにスポンジ状のフォームを使用し、綿バッティングで包んでから、生地を張っています。
最後に、最初にドリルで開けておいた穴から、包みボタンを通します。
工程が長いですが、写真付きで解説がされているので、とても分かりやすいです。
足置き台としてだけでなく、もちろんテーブルとしても使用できるので、とてもオシャレですね。