ペーパーマッシュで作るアニマルヘッド
ペーパーマッシュで作るアニマルヘッドの作り方です。
アニマルヘッドはよくお金持ちの家などに飾ってある動物の頭ですよね。鹿とかが多いですが、こちらではユニコーンを作っています。
ペーパーマッシュは水とのりを混ぜたものを使って紙を張っていく工作です。小さい頃やったことがある人もいるかと思います。
参照サイトでは、小麦粉と水1:4で混ぜたものを煮てスープ状になったものを使っています。
【工程】(参照サイトに写真付きで説明されています。)
新聞紙とマスキングテープで土台を作り、キッチンペーパーをのりに浸して、土台に貼り付けていきます。
一晩乾燥させたら、紙で耳と角を作って取り付け、鼻や目の凹凸を作りさらに質感を出していきます。
さらに一晩乾燥させた後、モッドポッチで細かく切った本のページを全体に貼っていきます。
ウッドボードに取り付ければ、立派なアニマルヘッドが完成です。
とてもユニークで楽しいクラフトです。
かなり大型のものも作れるので、好みの動物でアニマルヘッドを作ってみては。
2015年2月21日 / DIY関連 /