雨の日に作りたい気持ちもアップする手作りカラフルモービル
雨の日は気持ちが落ち込み気味ですが、キュートなカラフルモービルで気持ちもアップ!
作り方と、テンプレートを参照サイトからダウンロードできます。
テンプレートは上記サイトの Balloon and Cloud Templates のリンクから
ダウンロードできます。
(リンク先のscribdからダウンロードするためには有料メンバーにならないといけないようですが、テンプレートの上で右クリックからjpg画像をダウンロードできます。)
必要なもの
- 25cm 刺しゅう枠
(内輪だけ)
- 糸 / 釣り糸
- カラーペーパー
- はさみ
- 接着剤
- テンプレート:Balloon / Cloud
別のテーマを使用したい場合は、3次元を作成するために対称図形を選んでください。
作り方
- 刺繍わくを塗って、乾かします。
- 各々6本の糸をおよそ20インチ(約50cm)に切ってください。
- 紙から形を切り取ります:モービルにぶら下げる各図形(雲と雨の滴)ごとに、正面と背側になるように、2つの形を同一に切ってください。立体物(熱気球)は6つの形を切って、半分にそれぞれを折ってください。
- 2次元の物を組み立てます:糸の部分を、同じ2つの図形同士で挟んで接着してください。
- 立体物を作る:図形の左半分に、同じ型の別の図形の右半分を接着してくっつけます。この際、端が揃っているか確認してください。残りの形を同じように全て接着します。そして最後の形を接着する前に、掛けるための糸を挿入してください。
- 全ての形が糸とくっついたら、刺繍わくに糸の端を結び付けます。二重の結び目でしっかり固定してください。アイテムが正しく掛かっていることを確認し、輪のまわりを均一に間隔をあけてバランスを保つよう調節してください。
- モービルを天井からつるすために、糸またはリボンを使ってください。
テンプレートを使って型を作ってもいいですが、同じ要領で他のテーマでも作れます。
他の形のモービルを作りたい場合は、左右対称のモチーフの図形を使って型を取ってください。
このモービルで、雨の日でもちょっとは気持ちが晴れやかになりそうですね♪