木の枝の壁掛けハンガーラック
木の枝を使った、壁掛けハンガーラックのDIYをご紹介します。
【作り方の手順】
まずノコギリなどで木の枝をカットし、切り口をヤスリで軽く滑らかにします。
生木を利用する際は、乾燥させてから使用するようにしてください。
好みの枝を選び、ボードに配置したら、ボードに固定する位置で先にネジ穴を開けておきます。
次にラテックスペイントで枝をカラーリングし、それらを乾燥させたら、ネジでボードに固定します。
詳しい手順は、参照サイトに写真付きで解説されています。
天然の木の枝を使っているので、それぞれのフックに個性があって面白いですね。
2015年3月20日 / DIY関連 /